100億円の手紙

主に虐待と失恋の経験から感じた事・気づき・学びを、日々の自分の生活態度・思考・心の在り方にどう影響させているか、自分自身を見つめ、そして今から自分はどう在るかを問いていく、自分自身への恋文。

全力で待つ余裕

夜は短し歩けよ乙女(←見たことありませんので、このサブタイトルと

内容がチグハグのはずです(;´∀`汗)系恋文です。

 

徒歩での赤信号待ち、どうしていますか?

①赤信号は待つというルールだから、待つ。

②大きい交差点なら、交通量も多いし待つ。

③小さい交差点で、寒い夜だし、全然周りに見てる人いないから、無視して渡る。

④誰に見られても、自分で自分の命に責任を持っているから、安全確認して渡る。

 

色々あると思います。

私はというと、99%強待ちますが、1%弱の場合で赤信号を渡る際は、

③と④をミックスして渡ってしまいます。

信号無視は交通ルール違反です。

私は渡ってしまっている時があるにも関わらず、

自分以外の人には信号は守ってほしいと思う自分勝手な人間です。

それに、赤信号は待てる人が待てない人より好感を持ちますし、

安心や信頼ができます。

 

なぜそこに信号が設けられたのでしょうか?

危ない思いをした人が多いから、事故で亡くなった人がいたから、

大切な私たちみんなに安心してほしいから。

有難いですね。そんな事に思いをはせながら待てます。

赤信号で待つ数十秒がなぜそんなに苦痛なのでしょうか?

寒い・熱いから、急いでいるから、自分は安全確認して大丈夫だから。

自分は大丈夫だと肯定する理由探しに時間を費やすなら、

ヒンヤリ冷たい空気もビンタされるくらい痛い風も、まとわりつく暑さも感じたり、

夜空を見上げて星座を楽しんだり、雨の音を聞いたり、

真っ青な空を見て深呼吸したり、

車のナンバープレートでエンジェルナンバー見つけたりしてみてはいかがでしょうか。

因みに、赤信号で待っていたら、久々に再会する事ができ、

お付き合いしたカップルが近くにいます♡ステキ♡

 

では赤信号で待てば、青信号で渡ったら絶対安全なのでしょうか?

それは違いますよね。

私たちの意識の届かない所で、他人様はその方都合で動いています。

青信号で進む余裕があるからこそ、

周り(信号や他者)を信じ、自分の進み続ける判断に

神経を使えるのかもしれません。

自分一人では簡単に変えられないルールを、自分の生活態度や心の交通整理をして、

安全で快適な往路復路を歩んでまいります。

 

数十秒の赤信号も全力で待つ、時間と心の余裕。
誰か知らない人がくれた数十秒。

私は優雅に過ごさせていただきたいと思います。

 

何生分もの愛と感謝を込めて、Alles alles Liebe, Bestest regards,

日本の信号機の音は楽しいと思う私

小さい頃とある動物園前の信号は、青信号中に童謡が流れていたり、

どこかの青信号はゆっくりな「ピヨ♪(1拍おいて)ピヨ♪」、

またどこかは速めの「ぷぷぷぷぷ...」だったり。

また、赤信号を渡ろうとした人に対して「危ない!信号は赤です!」って

ホラー映画の子どもの声で注意する信号があったのには、

見てるこちらも吃驚して「ひぃぃぃ~っ( ;∀;)」ってなったよ。

チェコやドイツ人の知り合いが、日本の信号機に

いちいち反応していたのを思い出します。